ABOUTあおぞらの理念

「患者の心の串を抜く。」

患者は(心)に(串)を刺された者と書きます。医療の役割はこの串を抜き去り、本来の心を持った者にすることであると考えます。

病気を治すだけではなく、その患者さんの困っていること(心に刺さった串)は何かを共に考え、解決していきます。

その為には、患者さんの立場で考えることが必須です。同じ地平に立ち、同じ目の高さで考えて、よく話し合います。

院長挨拶

院長 金本 聖広

こんにちは!
私はこれまで総合病院に長く勤めていましたが、
急性期医療がいつでも優先される日本の現状に疑問を抱いていました。
この患者様に胃瘻を作るのは適切なのかな?
この患者様にできる治療を最大限施すことが、本当に患者様の望んでいることなのかな?
病院で病気と闘うことを強制されるのではなく、
もっと慣れ親しんだ生活空間で穏やかに過ごしてもらうことはできないのかな?

これは今の超高齢社会の中で、多くの患者様、そのご家族様も徐々に感じてきていることかもしれません。私たちは、患者様が自宅や施設などの生活空間で安心して療養できるよう最大限サポートしていきます。
何かございましたら、お気軽にご相談ください。
お会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。

あおぞら在宅診療所 大阪はなてん 院長 金本 聖広

院長略歴

1990年3月 泉大津市立旭小学校卒業
1993年3月 泉大津市立東陽中学校卒業
1996年3月 大阪府立三国丘高校卒業
2007年3月 山梨大学医学部(旧山梨医科大学医学部)医学科卒業
2007年4月 山梨県立中央病院勤務
2008年4月 山梨大学医学部附属病院勤務
2009年4月 静岡赤十字病院勤務
2010年4月 社会保険山梨病院勤務
2012年4月 山梨厚生病院勤務
2013年4月 藤枝市立総合病院勤務
2015年4月 守口生野記念病院勤務
2018年3月 カンボジアで医療ボランティアに従事
2018年4月 あおぞら在宅診療所 大阪はなてん院長

あおぞらの特徴

  1. 1.地域医療の理念を、出発点としています。
  2. 2.患者様、ご家族様とのコミュニケーションを大事にします。
  3. 3.複数医師体制、訪問看護との連携により、24時間365日対応します。
  4. 4.訪問診療で対応できない急変時には、迅速な判断の上で搬送病院を確保し、病院先とスムーズな連携を行います。

あおぞらの軌跡

2014年11月 ホームケアクリニック城南(現あおぞら在宅診療所城南)開業(東京都品川区)
2016年1月  あおぞら在宅診療所富谷仙台開業(宮城県富谷市)
2016年4月  医療法人社団交鐘会設立(東京都品川区)
2016年6月  あおぞら在宅診療所多摩開業(神奈川県川崎市)
2016年7月  ホームケアクリニック城南を、あおぞら在宅診療所城南に改名
2017年8月  あおぞら在宅診療所仙台東開業(宮城県仙台市)
2018年8月  あおぞら在宅診療所大阪はなてん開業(大阪府大阪市)
2019年9月  あおぞら在宅診療所仙台南開業(宮城県仙台市)
2019年10月 あおぞら在宅診療所川崎あさお開業(神奈川県川崎市)
2020年10月 あおぞら在宅診療所立川開業(東京都国立市)
2020年10月 あおぞら在宅診療所ねやがわ開業(大阪府寝屋川市)
2020年10月 あおぞら在宅診療所仙台中央開業(宮城県仙台市)
2022年7月 あおぞら在宅診療所兵庫あまがさき開業(兵庫県尼崎市)
医療法人社団交鐘会
あおぞら在宅診療所 城南
あおぞら在宅診療所 多摩
あおぞら在宅診療所 川崎あさお
あおぞら在宅診療所 立川
あおぞら在宅診療所 富谷仙台
あおぞら在宅診療所 仙台東
あおぞら在宅診療所 仙台南
あおぞら在宅診療所 仙台中央
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
あおぞら在宅診療所 大阪ねやがわ
あおぞら在宅診療所 兵庫あまがさき