「あおぞら在宅診療所」は、東京、神奈川、宮城、大阪、兵庫の5都府県に拠点をかまえております。
-
あおぞら在宅診療所 城南
院長 吉井 肇
あおぞら在宅診療所 城南
院長 吉井 肇 (よしい はじめ)
【略歴】
2009年3月 岡山大学医学部医学科卒業
2009年4月 岡山医療センター初期研修医
2011年4月 音羽病院総合診療科
2013年4月 川崎市立川崎病院総合診療科
2015年4月 関東労災病院救急総合診療科
2017年9月 あおぞら在宅診療所入職 -
あおぞら在宅診療所 城南
医師 栗原 理
あおぞら在宅診療所 城南
医師 栗原 理 (くりはら おさむ)
【略歴】
2001年3月 自治医科大学医学部卒業
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 認定内科医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了
医療法人社団交鐘会 副理事長
東東京エリア 統括医師 -
あおぞら在宅診療所 城南
常勤医師 脇田 寛之
あおぞら在宅診療所 城南
常勤医師 脇田 寛之 (わきた ひろゆき)
【略歴】
2011年 鳥取大学医学部卒業
同年 名古屋セントラル病院、公立陶生病院 勤務
柴垣医院 腎臓内科 勤務
2019年 医療法人社団交鐘会 入職 -
あおぞら在宅診療所 多摩
院長 吉岡 雄樹
あおぞら在宅診療所 多摩
院長 吉岡 雄樹 (よしおか ゆうき)
【出身】
山梨県笛吹市
【略歴】
平成13年3月
自治医科大学医学部医学科卒業
平成13年5月
山梨県立中央病院医員(内科研修医)
平成15年5月
山梨県立飯富病院医員
(内科、総合診療、在宅診療、内視鏡治療)
平成22年4月
川崎市ゆうえんクリニック 院長(総合診療)
平成26年11月
ホームケアクリニック城南院長(現 あおぞら在宅診療所城南)
平成28年6月
あおぞら在宅診療所多摩 院長
医療法人社団交鐘会 理事長就任
【資格】
日本内科学会内科認定医
消化器内視鏡学会内視鏡専門医
あおぞら在宅グループ 代表
医療法人社団交鐘会 理事長
あおぞら在宅診療所多摩 院長 -
あおぞら在宅診療所 川崎あさお
院長 櫻井 和弘
あおぞら在宅診療所 川崎あさお
院長 櫻井 和弘 (さくらい かずひろ)
【出身】
千葉県
【略歴】
平成8年 筑波大学医学専門学群卒業
大学卒業後千葉大学第三内科(循環器病態学)に入局。平成13年まで多摩南部地域病院などで循環内科医として勤務する。
この頃より終末期医療、高齢者医療に興味を持つ。平成14年稲城台病院に内科医として就職。内科療養病棟、精神科合併症病棟にて診療を行った。
平成27年より発足した稲城市認知症疾患医療センターにも参加し、センター長を務めた。また関連施設の有料老人ホームの嘱託医を平成15年より勤め、ホームでの看取りも行ってきた。
【コメント】
”医療の目的は、患者さんの幸せな時間を増やすこと”を信条として、より患者さんに近い位置で診療を行いたいとの思いで、診療の場を訪問診療に移して、患者さんの為に尽力していきたいと考えています。
皆さま、宜しくお願い申し上げます。 -
あおぞら在宅診療所 立川
院長 生越 克己
あおぞら在宅診療所 立川
院長 生越 克己 (おごし かつみ)
【略歴】
2004年 東京医科大学医学部卒業
同年 東京医科大学病院 初期研修
2006年 東京医科大学病院 初期研修終了
同年 東京大学大学院医学系研究科入学
2012年 東京大学大学院医学系研究科卒業
同年~2016年 福原病院、ヘリオス会病院、初富病院、相武台病院、回心堂第二病院 非常勤医として勤務
2012年 医療法人社団洪庵会 勤務
2019年 医療法人社団交鐘会 入職 -
あおぞら在宅診療所 富谷仙台
院長 神部 陽子
あおぞら在宅診療所 富谷仙台
院長 神部 陽子 (かんべ ようこ)
【略歴】
平成13年3月
自治医科大学医学部卒業
平成13年5月
国立仙台病院(内科研修医)
平成15年4月
涌谷町国保病院 内科
平成17年4月
公立深谷病院 内科
平成19年4月
公立加美病院 内科
平成21年4月
穂波の郷クリニックおよび国立病院機構宮城病院ALSケアセンターで研修
平成22年4月から
非常勤で複数の医療機関に勤務
(宮城病院ALSケアセンターおよび内科、光ヶ丘スペルマン病院緩和ケア内科、いずみ往診クリニック等)
平成28年1月
あおぞら在宅診療所富谷仙台 院長
※また平成22年6月より平成28年1月まで、富谷町の民生委員児童委員を務めました。 -
あおぞら在宅診療所 仙台東
院長 境 志穂
あおぞら在宅診療所 仙台東
院長 境 志穂 (さかい しほ)
総合病院の小児科で医師として働いてきましたが、 病院にいる時間は患者様の生活のごく一部であり、普段どんな様子なのだろうかと考えることが多かったです。
昨今の新型コロナウィルス感染症の流行により、思うように病院を受診できない方も多いと聞く中で、自分にできることは何だろう?と考えて訪問診療の分野に飛び込むことにしました。
研修医時代に総合的な内科診療や在宅医療にも携わってきましたが、医学の進歩に合わせて自分の知識もアップデートしていかなくては、と勉強する毎日です。
診療所チームのスタッフやご家族様、施設の皆様、全員で協力しながら患者様のより良い療養環境を作り上げていきたいと思います。
【略歴】
宮城県仙台市出身。
1999年 東北大学医学部卒業
1999年 宮城厚生協会坂総合病院にて初期研修
2003年 東北大学小児科・研究生として血液、新生 児研修
2004年 宮城県立こども病院循環器科で研修
2005年 坂総合病院小児科勤務
2022年 交鐘会入職、あおぞら在宅診療所勤務 -
あおぞら在宅診療所 仙台東
医師 庄子 聡
あおぞら在宅診療所 仙台東
医師 庄子 聡 (しょうじ さとし)
【略歴】
宮城県仙台市出身
2009年 新潟大学医学部卒業
2009年 県立がんセンター新潟病院にて初期臨床研修
2011年 新潟大学医歯学総合病院 呼吸器・感染症内科に入局
以後、同大学病院や県立がんセンター新潟病院で勤務
専門は呼吸器内科・肺癌
2023年 交鐘会入職、あおぞら在宅診療所勤務
【趣味】
音楽(聴く、歌う等、なんでも)
スポーツ観戦(野球を球場で見るのが楽しみです)
食べる事、お酒も少々 -
あおぞら在宅診療所 仙台南
院長 伊藤 祝栄
あおぞら在宅診療所 仙台南
院長 伊藤 祝栄 (いとう しゅくえい)
【略歴】
2010年 秋田大学医学部医学科卒業
2017年 東北大学大学院 医学系研究科修了
2010年 岩手県立中央病院 初期研修
2012年 岩手県立中央病院 がん化学療法科
2013年 東北大学病院 腫瘍内科 入局
2017年 仙台医療センター 腫瘍内科 勤務
2018年 石巻赤十字病院 腫瘍内科 勤務
2019年 医療法人社団 交鐘会 入職 -
あおぞら在宅診療所 仙台南
常勤医1名
あおぞら在宅診療所 仙台南
常勤医1名
-
あおぞら在宅診療所 仙台中央
院長 庄子 賢
あおぞら在宅診療所 仙台中央
院長 庄子 賢 (しょうじ まさる)
【略歴】
平成6年3月 東北大学医学部卒業
平成9年4月 東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座先進外科学分野入学
平成13年3月 東北大学大学院医学系研究科外科病態学講座先進外科学分野卒業
平成13年4月東北大学医学部附属病院 移植・再建・内視鏡外科医員
平成14年4月 岩手県立中央病院 消化器外科医員
平成14年10月 京都大学医学部移植外科医員
平成15年4月 東北大学医学部附属病院 移植・再建・内視鏡外科医員
平成15年7月 釜石市民病院 外科医長
平成15年8月 仙台市立病院 外科医員
平成19年4月 仙台市立病院 救命救急部医長 -
あおぞら在宅診療所 仙台中央
医師 福山 雄介
あおぞら在宅診療所 仙台中央
医師 福山 雄介 (ふくやま ゆうすけ)
【略歴】
2015年3月 宮崎大学医学部卒業
2015年4月~2016年3月 国立病院機構九州医療センター 初期研修
2017年4月~2023年3月 国立病院機構九州医療センター 循環器内科
2023年4月 医療法人社団交鐘会入職
【資格】
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリテーション指導士 -
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
院長 安田 立子
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
院長 安田 立子 (やすだ りつこ)
【略歴】
1998年 山梨医科大学医学部卒業
2005年 神戸大学医学部大学院卒業
1998年 神戸大学医学部附属病院 産婦人科
1999年 小野市民病院産婦人科
2005年 社会医療法人愛仁会千船病院産婦人科
日本産婦人科専門医
神戸大学医学博士 -
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
医師 宇野 光昭
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
医師 宇野 光昭 (うの みつあき)
2004,3月:浜松医科大学 卒業
2004,4月:江東病院 初期臨床研修医
2006,4月:成育医療センター 血液腫瘍科レジデント
2010,9月:成育医療センター 血液腫瘍科フェロー
2014,4月:大阪市立総合医療センター 緩和医療科レジデント
2018,4月:大阪市立総合医療センター 緩和医療科医長
2023,4月:医療法人社団交鐘会 入職 -
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
常勤医 金本 聖広
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
常勤医 金本 聖広 (かなもと きよひろ)
【略歴】
1990年3月 泉大津市立旭小学校卒業
1993年3月 泉大津市立東陽中学校卒業
1996年3月 大阪府立三国丘高校卒業
2007年3月 山梨大学医学部(旧山梨医科大学医学部)医学科卒業
2007年4月 山梨県立中央病院勤務
2008年4月 山梨大学医学部附属病院勤務
2009年4月 静岡赤十字病院勤務
2010年4月 社会保険山梨病院勤務
2012年4月 山梨厚生病院勤務
2013年4月 藤枝市立総合病院勤務
2015年4月 守口生野記念病院勤務
2018年3月 カンボジアで医療ボランティアに従事
2018年4月 あおぞら在宅診療所 大阪はなてん院長
【資格】
日本内科学会認定医・総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医 -
あおぞら在宅診療所 大阪ねやがわ
院長 石川 奈々
あおぞら在宅診療所 大阪ねやがわ
院長 石川 奈々 (いしかわ なな)
【略歴】
2000年3月 島根医科大学 卒業
2000年4月〜2001年5月 京都大学医学部附属病院・内科研修
2001年6月〜2003年3月 静岡県立総合病院・内科研修
2003年4月〜2007年3月 静岡県立総合病院・神経内科
2007年4月〜2008年3月 京都大学医学部・神経内科
2008年4月〜2010年3月 日本赤十字社和歌山医療センター・神経内科
2010年4月〜2013年4月 市立岸和田市民病院・神経内科
2013年5月〜2017年3月 日本赤十字社和歌山医療センター・神経内科
2017年4月〜2021年3月 赤星神経内科クリニック
2021年4月 あおぞら在宅診療所 入職 -
あおぞら在宅診療所 兵庫あまがさき
院長 杉山 武毅
あおぞら在宅診療所 兵庫あまがさき
院長 杉山 武毅 (すぎやま たけき)
【略歴】
1995年3月 神戸大学大学院卒業
1989年6月 兵庫県立尼崎病院研修医
1995年4月 兵庫県立尼崎病院(現兵庫県立尼崎総合医療センター)
2000年10月 地方独立行政法人 明石市立市民病院
2003年4月 兵庫県立尼崎病院(現兵庫県立尼崎総合医療センター)
2006年10月 西脇市立西脇病院
2018年2月 医療法人光輪会
2019年10月 医療法人JMC会未咲クリニック 管理医師
2021年4月 医療法人社団 交鐘会 入職