ABOUTあおぞらの理念

「患者の心の串を抜く。」

患者は(心)に(串)を刺された者と書きます。医療の役割はこの串を抜き去り、本来の心を持った者にすることであると考えます。

病気を治すだけではなく、その患者さんの困っていること(心に刺さった串)は何かを共に考え、解決していきます。

その為には、患者さんの立場で考えることが必須です。同じ地平に立ち、同じ目の高さで考えて、よく話し合います。

院長挨拶

院長 伊藤 祝栄

“患者の心の串を抜く”
医療法人社団交鐘会の理念を胸に、日々の診療だけでなく、相手の目線に立った対応も意識してまいります。
私たちは診療するだけでなく、ご入居者様、ご利用者様のQOL向上を目標に日々精進させていただく次第でございます。
まずは皆様の相談相手となり、次に治療者となり、そしてご自宅や施設でお過ごしになる皆様のお手伝いをさせて頂きたいと思っています。

あおぞら在宅診療所 仙台南 院長 伊藤 祝栄

院長略歴

2010年 秋田大学医学部医学科卒業
2010年 東北大学大学院 医学系研究科修了
2010年 岩手県立中央病院 初期研修
2012年 岩手県立中央病院 がん化学療法科
2013年 東北大学病院 腫瘍内科 入局
2017年 仙台医療センター 腫瘍内科 勤務
2018年 石巻赤十字病院 腫瘍内科 勤務
2019年 医療法人社団 交鐘会 入職

あおぞらの特徴

  1. 1.地域医療の理念を、出発点としています。
  2. 2.患者様、ご家族様とのコミュニケーションを大事にします。
  3. 3.複数医師体制、訪問看護との連携により、24時間365日対応します。
  4. 4.訪問診療で対応できない急変時には、迅速な判断の上で搬送病院を確保し、病院先とスムーズな連携を行います。

あおぞらの軌跡

2014年11月 ホームケアクリニック城南(現あおぞら在宅診療所城南)開業(東京都品川区)
2016年1月  あおぞら在宅診療所富谷仙台開業(宮城県富谷市)
2016年4月  医療法人社団交鐘会設立(東京都品川区)
2016年6月  あおぞら在宅診療所多摩開業(神奈川県川崎市)
2016年7月  ホームケアクリニック城南を、あおぞら在宅診療所城南に改名
2017年8月  あおぞら在宅診療所仙台東開業(宮城県仙台市)
2018年8月  あおぞら在宅診療所大阪はなてん開業(大阪府大阪市)
2019年9月  あおぞら在宅診療所仙台南開業(宮城県仙台市)
2019年10月 あおぞら在宅診療所川崎あさお開業(神奈川県川崎市)
2020年10月 あおぞら在宅診療所立川開業(東京都国立市)
2020年10月 あおぞら在宅診療所ねやがわ開業(大阪府寝屋川市)
2020年10月 あおぞら在宅診療所仙台中央開業(宮城県仙台市)
2022年7月 あおぞら在宅診療所兵庫あまがさき開業(兵庫県尼崎市)
医療法人社団交鐘会
あおぞら在宅診療所 城南
あおぞら在宅診療所 多摩
あおぞら在宅診療所 川崎あさお
あおぞら在宅診療所 立川
あおぞら在宅診療所 富谷仙台
あおぞら在宅診療所 仙台東
あおぞら在宅診療所 仙台南
あおぞら在宅診療所 仙台中央
あおぞら在宅診療所 大阪はなてん
あおぞら在宅診療所 大阪ねやがわ
あおぞら在宅診療所 兵庫あまがさき